テグスというと釣り糸のイメージが強いですが、実はそれ以外にも様々な用途に使用できる大変便利で有用なツールです。
ビーズクラフト・手芸等
ビーズクラフトとは、ビーズを使って作られたアクセサリーなど、ハンドメイド作品のことをいいます。
女性には大変人気があり、ビーズクラフト教室などもある程です。
強度が高く、使いやすいということで、ビーズとビーズを繋ぐ糸として使用されています。
ビースクラフトによく使用されるのは、細いテグスです。
また、繋ぐ用だけでなく、テグス自体をネックレスなどのアクセサリーの一部として使用されることもあります。
服やバッグの型固定
服やバッグなどにボリュームをもたせたり、しっかりとした形を形成したりするために使用されることもよくあります。
社交ダンスドレス、ウェディングドレスなどのドレスの裾に張りやうねりを出すために、使用されたことがあります。
アート作品
吊るすなどの補助的なものではなく、テグス自体を使用したアート、芸術作品においても使用されます。
某美術大学の卒業制作では、テグスを編み込んだ服や装飾物とした作品に使用されました。
延縄漁
大型魚の延縄漁業は江戸時代に始まった日本の伝統漁法です。
太いテグスを使用します。
トローリング
カジキ類、マグロ類、カツオ、サワラなどが主な対象のトローリングに使用されます。
スポーツフィッシングの場合は、テグスの強度でクラスが分かれます。
サワラ、スズキ、タチウオ、イナダ、シイラ、カツオ、などを狙うことが多いライト・トローリングでは、比較的細いテグスが使用されますが、ビンナガマグロ、キハダマグロ、メバチマグロ、クロマグロなどのマグロ類、大型のサワラ類、そしてマカジキ、バショウカジキ、クロカジキ、シロカジキなどのカジキ類を狙う場合はより太く強度のあるテグスが使用されます。
梱包・固定
目立たないように物を結束したり、梱包したりする場合は透明で強度の強いテグスを使用します。
軽量な物に対して利用する場合は、比較的細く扱いやすい細いテグスを利用します。
重量物や結束に強度が必要な場合は、太めのテグスがよく使用されるようです。
ポップ・器具などの固定や吊り下げ展示
紙などの軽量なポップなどを吊るすには、細いテグスが便利です。
糸が目立たずにきれいに仕上がります。
重量のある物を展示したり、飾りつけたりする場合には、強度が必要なため、太めのテグスの需要が多いです。
鳥よけ・鳥の侵入防止
防鳥用として最近需要が高まっているようです。
一時期良く見かけた、大きな目玉を吊るすような対策よりも効果があるようです。
何本か張ることで、家庭用だけでなく、錦鯉を飼う池や農作物を鳥の被害から守るためにも使われます。
カラス、鳩、スズメなど、対象の鳥によって太さは色々です。
その他
その他にも、建築関係や大学の研究材料、CM撮影、イルミネーションの飾り付け、車の鍵の吊り下げなど、様々なお問い合わせやご注文をいただいております。
アイデア次第で使用方法は無限ですので、今回ご紹介した用途以外にも色々なことに使用してください。